2011年4月17日日曜日

ソーシャルストリームの文字数

先日、UstreamのソーシャルストリームでTwitterとFBの両方にチェク入れて投稿した。
文字数は文章と参考URLで、Twitterの文字数制限である約140文字にして投稿。
ですが、URLのりんく切れになりました。詳しい人に聞いたところ、
twitterの文字数制限は140文字ですね。ただUstの場合、自動でハッシュタグがくっつくので100文字ぐらいにした方がいいですよ。なのでURLは、bit.lyなどの短縮URLを利用するといいですよ。ご参考まで。
だそうです。といってもハッシュタグ、bit.lyという言葉が解らないのでちょと調べときます。

短縮URLサービスbit.lyの使い方、参考サイト
http://nanapi.jp/12539/

ハッシュタグとは
ツイッターのツイートの中の #xxxx を、ハッシュタグって言います。
# は、日本語では「井桁」または「番号記号」、英語(特に北米)では「パウンド」または「ハッシュ」とも読む。

ある特定の話題についてつぶやくときに、その話題ごとに誰かが決めた「タグ」をつけ、そして、誰かがその話題についてのツイートを検索したいときにはそのハッシュタグで Twitter の中を検索します。

もともと、このハッシュタグは hashtag.org というサイトで、使いたいハッシュタグをこのサイトに事前登録する自主ルールだったが、特にここで登録しなくても問題ないようです。

Ustreamはこのハッシュタグを自動でつけるということのようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿